岩手大学
農学部 共同獣医学科
岩手県は畜産に関して先進的な地域であり、特に乳牛では2018年農林水産省畜産統計によると北海道、栃木につづく全国3位の飼養頭数を誇り、実習でも牛と触れる機会が多く用意されています。その地域特性から産業動物臨床の分野に強みがある大学といえます。
また、東京農業大学との大学間共同教育システムを活用し、ペットなどの伴侶動物の症例や先端的な研究などをライブ授業で受けるシステムも整っており、イヌ・ネコなどといったペットの動物病院で活躍する獣医師を目指す学生も多くいます。
岩手大学のキャンパスには伴侶動物棟と産業動物棟をもつ「岩手大学農学部附属動物病院」があり、ペットなどの小動物から大型哺乳類などの家畜医療の臨床現場でさまざまな実践的実習が行われ、卒業後の進路も動物病院など臨床における獣医師、家畜獣医師、保健所や企業で活躍する獣医師など多様な領域で獣医療の専門職として多くの卒業生が活躍しています。
岩手大学農学部共同獣医学科 偏差値 大学案内をはじめとした偏差値ランキング・大学情報サイト 獣医大学ナビ
大学パンフレット・願書請求
岩手大学 共同獣医学科の学校案内・パンフレット・試験募集要項(願書)を取り寄せよう!
岩手大学 農学部 共同獣医学科の偏差値情報
河合塾 | ベネッセ | 東進 |
---|---|---|
得点率 73% 偏差値 60 |
偏差値 63 | 偏差値 60 |
※得点率はセンター得点率2024年予想
獣医大学 獣医学部 偏差値一覧 はこちら
岩手大学の詳細
大学名 | 岩手大学 |
---|---|
大学種別 | 国立大学 |
学部・学科 | 農学部 共同獣医学科 |
大学所在地 | 岩手県盛岡市上田三丁目18番8号 |
最寄駅 | |
ホームページ | http://www.iwate-u.ac.jp/ |
スタディサプリ進路 | |
資料請求 | パンフレット・願書 |
トップページ ≫
偏差値ランキング一覧 ≫
岩手大学